fc2ブログ

さいたま市(大宮・与野)で活動中のアマチュアオーケストラです。

11月の練習日程

11月

⚠︎注意⚠︎ 11/1だけ会場が違います。
大宮駅西口 大宮ソニックシティ です。
チケットカウンター前のエレベーターで地下に向かってください。

○1日  大宮ソニックシティ
*管楽器     第1練習室
18時〜19時    フルート合奏、個人練習
19時〜21時    合奏

*弦楽器   第2練習室
18時〜19時         
           バイオリンレッスン 
            チェロレッスン
19時〜21時      合奏

○8日‥与野本町コミュニティ
             管楽器  多目的大
             弦楽器   第1,2練習室
             練習時間 上記1日と同じ

○29日・・与野本町コミュニティ
*管楽器‥上記と同じ
   
*弦楽器
18時〜19時   チェロレッスン
19時〜21時    合奏
                     
※11/29 バイオリンは、19時からです。

〇12月の練習日  与野本町コミュニティ
13日、20日、27日

10月の練習日程

10月 与野本町コミュニティセンター

○4日
*管楽器 多目的大
18時〜19時 フルート合奏、個人練習
19時〜21時 合奏

*弦楽器 第1、2会議室
18時〜19時
バイオリンレッスン
チェロレッスン
19時〜21時 合奏


○11日‥上記と同じ


○18日
*管楽器‥上記と同じ

*弦楽器
18時〜19時 チェロレッスン
19時〜21時 合奏

○18日バイオリンは、19時からです。


肌寒くなってきたので、窓開け練習しても寒くならない様に羽織る服をお持ちください。

11月は1.8.29日が練習予定日です。
11/1はソニックシティが会場なので、ご注意ください。

8月9月の練習日程

8月:
8/30以降から19時分奏開始となります。

★23日 全体18:00-21:00 多目的大
 弦はボウイング記入 鉛筆消しゴム持参願います。
 
新曲初見の時間となります。 弦楽合奏、管楽器合奏、小編成オケでお手持ちの楽譜ありましたら持参お願い致します。

★30日 多目的大  
18時〜19時 チェロレッスン、ヴァイオリンレッスン
19時〜21時 分奏 (*管楽器は、19時から。)




9月:

○6日
18時〜19時 チェロレッスン
多目的小
19時〜21時 管楽器‥多目的小
弦楽器‥第1,2会議室

〇20日 
18時〜19時
バイオリンレッスン
チェロレッスン
多目的大

19時〜21時
管楽器‥多目的大
弦楽器‥第1,2会議室

9月は上記2回のみとなります。

今後もコロナ情勢に応じて、変更もあります。
代表からのメールが最新となりますので、ご確認お願いいたします。

定期演奏会を延期いたします

【 2020年9月13日の定期演奏会の延期について】

2020年9月13日の定期演奏会は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,
2021年7月25日(日)に延期させて頂きます。

開演時間と場所は、同じ 彩の国さいたま芸術劇場 13:00開場13:30開演です。


また改めて、ご案内させて頂きます。
公演を楽しみにお待ち頂いていた皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますことを心よりお詫び申し上げます。

尚、チケットご購入のお客様には購入先より別途ご連絡を行っております。

今後とも大宮シンフォニーオーケストラを宜しくお願い申し上げます。

7月、8月、9月の練習日程+定期演奏会 日付変更のお知らせ

☆定期演奏会は開催日変更をさせて頂きます。
2020年6月26日→2020年9月13日(日)午後

2021年7月25日
さいたま芸術劇場 音楽ホールにて


☆7月~9月の練習日程は
全て合奏
時間18時〜21時 8/30以降は19-21時
与野本町コミュニティセンター内です。

改装が終わり、駐車場が利用可能となりました。


7月:
5日 多目的小
12日 多目的大
26日 多目的小


8月:
2日 多目的大
23日 多目的大  弦はボウイング記入
30日 多目的大  18時〜19時 チェロレッスン、ヴァイオリンレッスン 19時〜21時 分奏 (*管楽器は、19時から。)


9月
: 6日 多目的大
20日 練習あり

リハ: 9月 8(火)、11(金) の夜は
さいたま芸術劇場 大練習室

本番: 13(日) 午後本番(午前リハ)
さいたま芸術劇場 音楽ホール



☆練習ご参加の際は以下の準備頂き、ご協力お願い致します。

○マスクを必ず着用(マスク無しですと会場に入れません)
◯手洗いをする
◯譜面台を各自持参
◯体調に少しでも異変がある時は、お休みする。
◯管楽器は、演奏中マスク着用が出来ないので、一工夫必要と思いますので、何か工夫されてることがありましたら、皆さんに連絡しますので、お知らせ下さい。
◯人と人との間隔を取るので、お部屋の定員の半分の人数にする。
◯終了後、椅子をアルコール除菌してから返却する。

以上、細心の注意を払いたいと思います。何か気がついたことがありましたら、ご連絡下さい。
プロフィール

えのきょ

Author:えのきょ
大宮シンフォニーオーケストラ
★本家HPはこちら
http://www.omiya-y-s-o.com
★ツイッターあります
https://twitter.com/saitamasymphony
★附設 大宮シンフォニア合唱団
→ Facebookページ
★過去の演奏会
→ 定期演奏会の記録

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
*お立ち寄りついでに*
選択肢は自由に増やせます
FC2カウンター